第3回 日本情報科教育学会 関東・東北支部大会
日 時 2016年3月21日(月・祝日) 13:00~17:00
場 所 日本大学文理学部 3号館5階(いつもと違う場所です)
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/about_chs/campus_map/
※ 11:00~11:50 支部理事会・評議員会 場所:3号館5階 [3503教室]
プログラム
13:00~17:00 支部大会 (大会進行 尾崎知伸)[3505教室]
開会の挨拶 関東・東北支部 支部長 夜久竹夫(13:00~13:05)
支部総会(議長 夜久竹夫)(13:05~14:00)
休 憩 (14:00~14:15)
講演会(進行・紹介 夜久竹夫)(14:15~16:30)
招待講演1 演題「神奈川の県立高校における情報教育につい
て」(14:15~14:55)
岡野 親 氏(神奈川県教育委員会教育局指導部
高校教育課長 兼 県立高校改革担当課長)
招待講演2 演題「地域における小・中学校の情報教育について」(14:55~15:35)
中里 竹男 氏(埼玉県坂戸市立桜中学校 校長)
休 憩 (15:35~15:50)
招待講演3 演題「総合教育センターにおける情報教育の取組について」(15:50~16:30)
甲山 貴之 氏(埼玉県立総合教育センター情報教育推進担当指導主事)
報 告 委員会活動報告(16:30~16:50)
・プログラミング教育検討委員会(委員長・夜久竹夫)<資料>
・情報教育実践検討委員会(委員長・齋藤実)
閉会の挨拶 関東・東北支部 副支部長(16:50~16:55)
17:30~19:00 懇親会 [日本大学文理学部内食堂]
*** 懇親会は事前申し込みとなっております.次のサイトからご登録をお願いします.***
http://goo.gl/forms/r2RysQdNQ7
共催:日本大学文理学部情報科学研究所
後援:東京都高等学校情報研究会,千葉県高等学校教育研究会情報教育部会,
埼玉県高等学校情報教育研究会,神奈川県高等学校教科研究会情報部会