条件を満たしたときのみ、処理を行う
下図に示されているように、処理を行うか行わないかの条件を提示して、条件が満足されれば処理を行い、満足されなければ何も処理を行わない。
形式 : if ( 条件式 ){ 処理 }
意味 : 分岐処理(条件が満たされたとき処理を行う)
条件式として、等号や不等号を書く事が出来ます。
等号や不等号は次のように表します。
== 等しい
!= 等しくない
> より大きい (左辺が右辺より)
< より小さい
>= 等しいか、または大きい
<= 等しいか、または小さい
例
/* 例題 */
#include <stdio.h >
main( )
{
int a, b;
scanf("%d %d", &a, &b);
if( a>b) printf("%d ---BIG\n",a);
if( b>a) printf("%d ---BIG\n",b);
return(0);
}
次へ