open 3.25, 2008
revised 3.15, 2009

研究成果一覧


分野:応用オートマトン
共通研究テーマ:グリッド型セルオートマトンとその情報構造への応用

主な研究テーマ



@セルオートマトン
(1970年頃〜現在)
A木構造によるソフトウェア図表の記述と処理
(1978年〜現在)
Cグラフ書き換え系とそのグリッド構造への応用
(1990年頃〜現在)
D格子構造とその機能図表への応用
(2000年〜現在)
Bグラフアルゴリズムとグラフ描画問題
(1985年頃〜現在)

研究テーマ関連表

研究テーマの説明、相互の関連と主な発表文献

コンセプト

グリッド型セルオートマトン

〜グリッド型セルオートマトンは、下の図の各節点に配置されたオートマトンが節点間の線を通して周囲のオートマトンと情報をやり取りしながら動作するシステムです。私達は既存のグリッド型セルオートマトンの性質を調べたり、新たなタイプのグリッド型セルオートマトンを導入したりしています〜

モデル

情報構造のモデル

〜グリッド型セルオートマトンを情報構造に応用します。プログラム図表や地形図などの機能図形のモデルを何種類か提案しています。その内、プログラム図はJIS規格に引用されて一部はITの世界で日常的に使用されています〜

システム(基盤)

データフォーマット

〜左で得られたモデル化の手法を用いて、処理システム実装の基盤として、データフォーマットを構築しています〜

システム(プログラム)

システムの実行画面

〜左で得られた基盤の上に、実際に処理システムを実装しています〜

2









既存のコンセプトの研究

均一型格子構造の模式図

@Injectivity theorem, JCSS '73
@Surjectivity theorem, JCSS '76
@Reversability theorem, Proc. AMS '76
@特徴化グラフ文法、IEICE Transac '06
@特徴化セルオートマトン AUTOMATA2006
@2次元正則言語 Internat. J.Pure & Appl. Math. 2008



新しいモデル化手法の提案

変数表のグラフ文法モデル



システム実装基盤整備・マニュアル作成

内部表現

変数表の内部表現



システム実装

実行概念図

変数表処理系の実行概念図

変形 拡張 仕様拡張



既存のコンセプトの研究

木オートマトンとラベル付き木の性質

木構造

B描画問題、情処論文誌'92
B描画問題、IEEE COMPSAC'93
B描画問題、IFIP Transac '94, IFIP WCC
制約論理法描画, ICLP''97
B深さ優先描画アルゴリズム、 IPL '98



新しい記法の提案新しいモデル化手法の提案

Hichart プログラム流れ図

JIS-X0130で引用

提案→AIEEE COMPSAC'87
引用→AJIS規格書X0130 1995 (原案作成委員)
性質

A生成手法 情処論文誌90 JIP '92
AIEEE COMPSAC '96
ACLP Based 描画系, LPE '97
A属性文法モデル、
CD-ROM Book, IFIP WCC 98
A描画問題モデル、
Proc. ICSE'98

ALogichart, Elsevier ENTCS '00
A特徴化順位グラフ文法、AICT '06



システム実装基盤整備・マニュアル作成

実装の模式図

〜プログラム図のグラフ構文解析〜

AHコード 早大コンピュータセンター紀要
AH2
コード 電機大学紀要



システム実装

実行画面

 

流れ図処理系の実行画面

AProlog記述処理系 IFIP WCC '98
A
CAIシステム、信学論 '92
Aマルチメディア環境、教育シス学会誌 '97
Aプログラム図式生成系、Frontiers AI & Appl. '99
ACAI
システム、IFIP WCC ICEUT2000
Aグラフ文法指向処理系、IASTED SE '04

変形 仕様拡張 機能拡張
新しいモデル化手法の提案

ソフトウェア仕様表のグラフ文法モデル

提案A構文指向編集手法 Elsevier ENTCS '01
構文指向モデル、ICSE2001 Poster.
A特徴化順位グラフ文法、IASTED AI '01



システム実装基盤整備・マニュアル作成

内部表現

ソフトウェア仕様表の内部表現

AH4コード


システム実装

実行画面

ソフトウェア仕様表処理系の実行画面

A構文指向処理系、IFIP WCC ICS2000

一般化








既存のコンセプトの研究

一般グラフオートマトンと一般グラフの性質

Bパス被覆、信学論 '92
B並列パス被覆、信学論 '93, SCJ94
Cグラフ言語の反復補題 Inf. Sci.'93
@オートマトン分解問題、DAM '99



新しいモデル化手法の提案

制御図のグラフ文法モデル

Cブロックダイアグラム文法&構文解析, IEEE ISCAS' '97
Cシグナルフローグラフ文法、IEEE CCA'99
Cブロックダイアグラム文法、IFAC99
Cブロックダイアグラム&シグナルフローグラフ文法, IEEE SMC '99
C
NCEグラフ文法、IEEE VL99
Cブロック線図文法、信学論 '00







学術情報関係のグラフモデル
B学術情報関係グラフ描画、信学論 '04
B研究情報推移グラフ, 信学論 '08


グラフのデータ構造設計



システム実装

マルチメディアCAI環境、ieee M2E2'96

@の一般化

2










新しいコンセプトの導入

8分格子 Octgrid

不均一型格子構造の模式図

導入
DFOSE '02,
D変形アルゴリズム Japan-Hungary Sympos.2003
D特徴化グラフ文法, IASTED AI '03
 IC-BNMT '07



新しいモデル化手法の提案

不均一型表型文書の8分格子モデル

_

___

_

__

__


螺旋型矩形分割


システム実装基盤整備・マニュアル作成

局所構造

DH3コード 日大文理自然研紀要
DH10
コード、XML対応中間コード、AICT 06
DH7コード 日大文理自然研紀要2007



システム実装

模式図

E編集システム IASTED SEA '02
E
XML ビューワー IASTED AI '03

拡張 機能拡張
新しいモデル化手法の提案

多重解像度地形図の8分格子モデル

東京西部地形のワイヤーフレーム

ESIAM GD '05
E特徴抽出 IEEE ICALT '07




システム実装

仮想現実表示例

   

富士山の3次元画像(仮想現実)

DWBT地理教育環境、IFIP ITEM '06
DCAIシステム IEEE ICALT '07

一般化 拡張 仕様拡張 機能拡張











新しいコンセプトの導入

16分格子 Hexadeci-grid

多層不均一型格子構造の模式図

導入DSIAM GD '07


新しいモデル化手法の提案

多層不均一型表文書の16分格子モデル



システム実装基盤整備・マニュアル作成

局所構造

DH5コード(汎用)
DH8コード(地形図)



システム実装(開発中)

多層建物見取り図

拡張 機能拡張
多層型多重解像度地形図の16分格子モデル

多層地形図のワイヤーフレーム(作成中)





システム実装

表示例(仮想現実)

富士山の尾根(上)と谷(下)

一般化 拡張 仕様拡張 機能拡張

3











新しいコンセプトの導入

24分格子Tetraicosa-grid

不均一型超格子構造の模式図

導入DProc.GRAPP 2009



新しいモデル化手法の提案

不均一型ソリッドモデルの24分格子モデル

ソリッドモデルのワイヤーフレーム



システム実装基盤整備・マニュアル作成

局所構造

DH6コード(汎用)
DH9
コード(地形図)


システム実装(開発中)

実例(球の直方体分割表現)(24分格子を作成中)


情報構造の実装用設備

ドーム型偏光立体視装置〜1.8メートルドームスクリーン

ドーム型偏光立体視装置制御卓

可般型偏光立体視装置〜全体

可搬型偏光立体視装置〜投影プロジェクタ

画像データベースシステム


(以上2009年3月3日現在)