[top] [previous] [next]

2. 準備

ここでは,表とそれに対応するグラフについて説明する.

2.1 表

図 2.1は,表の例である.
内部の太線の部分が表示される部分であり,周りの矩形は行・列を表す矩形である.

太線の部分の矩形1つをセル(Cell)と呼び,回りの矩形を周辺セル(Perimeter Cell)と呼ぶ.


図 2.1 表

2.2 グラフ

表の構造は,それに対応するグラフ(Graph)によって表現される.
図 2.2 は,図 2.1に対応するグラフである.

黒い点が頂点であり,一つのセル(もしくは周辺セル)を表す.
線はであり,セルの壁の位置関係を表す.


図 2.2 "図2.1"に対応するグラフ

 

 

[top] [previous] [next]