夜久竹夫


学位 理学博士

学歴

1966年3月 自由学園高等科卒業
1966年4月 同,大学部理科入学
1970年3月 同,卒業
1970年4月 早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻修士課程入学
1972年3月 同,修了
1972年4月 同,博士課程入学
1976年3月 同,単位取得退学
1977年12月 同,学位受領

職歴

(専任)
1976年4月 東海大学理学部情報数理学科専任講師
1979年4月 同,助教授
1985年3月 同,退職
1985年4月 東京電機大学理工学部数理学科助教授
1986年4月 同,情報科学科助教授
1992年3月 同,退職
1992年4月 日本大学文理学部応用数学科教授 現在に至る
2016年3月 同,退職
(非常勤)
1975年4月ー1976年4月
   東海大学非常勤講師(工学部電子工学科 計算論担当)
1977年4月ー1993年3月
   早稲田大学非常勤講師(商学部数学,教育学部数学演習,数学特殊演習,卒業論文,理工学部情報処理II等担当)
1985年4月ー1987年3月東海大学非常勤講師(理学部卒業ゼミナール,大学院担当)
1991年4月ー1994年3月
   東洋大学工学部非常勤講師(情報科学科担当)
1992年4月ー1994年3月
   東京電機大学非常勤講師(理工学部情報科学科ソフトウェア科学担当)
1994年4月ー1995年3月
   都留文科大学非常勤講師(文学部算数教育,代数学演習,卒業論文担当)
1995年4月ー1996年3月
   一橋大学非常勤講師(共通科目 計算機概論担当)
1996年9月
   新潟大学非常勤講師(集中講義:文系共通科目計算機概論担当)

島根大学非常勤講師(集中講義)  
その他の研究教育歴
1994年4月ー    電子情報通信学会論文誌DI編集委員

その他の職歴

文部科学省審査認定大学院博士課程研究指導担当(D○合)教員

日本大学総合基礎科学研究科博士課程研究指導教員

日本大学文理学部情報科学研究所次長
東海大学理学部教授会幹事
日本大学文理学部就職担当・就職指導委員長
日本大学文理学部理系大学院設置副委員長(数学応用数学系担当)
同博士課程設置副委員長(数学情報系担当)
東京電機大学理工学部カリキュラム委員長

主な学会活動歴

日本情報科教育学会会長代行
同副会長
同関東・東北支部長
同理事・評議員
教育システム情報学会 評議員・社員
情報処理学会シニア会員
電子情報通信学会論文誌D I 編集委員
日本情報科教育学会設立発起人
日本応用数理学会設立発起人
The Association of Computing Machinery, lifetime member

主な研究テーマ
最近の研究成果(共著)(1992年以降)


修士論文指導
東海大学理学研究科数学専攻   1編(1984年)(途中まで)
東京電機大学理工学研究科数理学専攻(修士論文審査委員(主査)兼任)  4編(1986年ー1992年)
日本大学総合基礎科学研究科

博士学位論文審査委員

東京電機大学理工学研究科数理学専攻 1(副査)
早稲田大学理工学研究科数学専攻 1(副査)
日本大学総合基礎科学研究科 1(主査)

卒業研究指導

日本大学分   約200編(1993年ー2017年)(専任、非常勤合計)
東京電機大学分 約68編(1986年ー1992年)(専任)
東海大学分  約100編(1977年ー1988年)(専任、非常勤合計)
都留文科大学分 約10編(1995年)(卒業論文、非常勤担当)
早稲田大学分 約100編(1980年ー1992年)(卒業論文、非常勤担当)


主な社会活動歴

(特)情報処理技術振興協会(IPA) 形式的仕様記述言語専門委員
人事院専門委員(I 種情報工学)
(財)日本規格協会(JIS)木構造図間データ交換言語(DXL)調査専門委員
東京電機大学教員組合副委員長
武蔵野市桜堤コミュニティセンター協議会理事(ホームページ担当)

研究室所在

住所 〒180-0021 東京都武蔵野市桜堤 2-9-18 夜久学館内

PHN 0422-69-2993

E-mail yaku.takeo@nihon-u.ac.jp

URL http://www.yakulab.org

交通 中央線武蔵境駅下車

(以上2021年2月11日現在)