1月20日 第61回応用オートマトンセミナー
1996年2月, 研究室年度末懇親会
3月5日 会社訪問(M社)
3月7日 会社訪問(C社)
1996年3月9日(土)ー11日(月), 研究室スキー旅行、会津高杖高原スキー場
3月16日 第62回応用オートマトンセミナー
1996年5月18日(土),研究室新年度懇親会、下北沢たつみ、参加者:夜久、杉田、\ 植村、西野、土田、戸田、秋山、安齋、細井、佐藤、4年生、(幹事:松本)3年生
6月1日 第64回応用オートマトンセミナー
6月15日 第65回応用オートマトンセミナー
7月6日 第67回応用オートマトンセミナー
1996年8月16日(金)ー18日(日), 研究室合宿、場所:秩父荒川村 しちこ
(ソウル学会のため1週間前倒し)
8月20日〜22日 学会(ソウル)安達先生講演
9月2日〜7日 夜久・新潟大学集中講義
10月5日 情報オリンピック会議
10月19日(土) 応用オートマトンセミナー(安斎、和手、植村各氏)
11月16日 応用オートマトンセミナー(和手、安斎、谷越、夜久、杉田、土田、植村各氏)
参加(予定)、発表分
1996年7月下旬, LAシンポジウム、神戸
1996年1月30日ー1月31日頃, グラフ書換え系とその応用シンポジウム、京都市、くに荘 (発表:夜久、土田、安達、安齋)
1996年1月31日ー2月2日頃, 冬のLAシンポジウム、京都市、京都大学数理解析研究所 (参加)
*******************************************************************
Open : 2001.12.1